【大会名】
THE OUTLET HIROSHIMA 杯
2025年 AKC 広島 予選大会
【開催日】
2025年10月19日(日)
【会場】
ジ アウトレット広島
https://the-outlets-hiroshima.com/
【住所】
広島県広島市佐伯区石内東4丁目1−1
【主催】
アマチュアキックボクシング協議会
【運営】
FCM大会実行委員会
━━━━━━━━━━
◆10時00分~
…選手受付開始
…計量開始(順次)
…ルール説明(計量終わり次第)
◆11時00分~
…試合開始
◆15時00分ごろ
…終了予定(※進行具合による)
━━━━━━━━━━
THE OUTLET HIROSHIMA 杯
AKC広島予選大会
拝啓
各先生におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
AKC広島予選はトーナメント入賞者には11月1日〜2日にて千葉県にて開催の、AKC全日本大会の出場権利を得る事が出来ます。
ご検討のうえ選手のご参加をお待ち申し上げます。
敬具
━━━━━
◆10月19日(日)
◆選手受付・計量:10:00
◆試合開始:11:00
◆ジアウトレット広島
〒731-5196
広島県広島市佐伯区石内東4丁目1−1
◆ワンマッチ:5,000円
◆予選トーナメント:7,000円
※保険は各自で「スポーツ保険」に加入して下さい。
◆9月29日(月)
◆安全を第一に考えて、打撃を伴う試合は全ての試合ヘッドギアなどの防具を着用し、早めのレフリーストップとします。
◆AKC広島予選大会で勝利した選手には、11月に千葉県にて開催予定の全日本大会「出場権」が、与えられます。
◆参加希望者は下記のURLからエントリーフォームに移動して頂き、エントリーをお願い致します。
◆参加費は「対戦カード確定後」に、ジム・道場でまとめて、下記の住所宛に「現金書留」にてお送り下さい。
◆エントリーフォームへ移動
http://www.bfaseed.jp/17550677942006
(※ジム・道場の「代表者のエントリー」と、「選手個人のエントリー」の2つのエントリーを必ず行っていただくようにお願い致します。)
(※代表者・選手ともに、「ルールの熟読」を必ずお願い致します。)
◆〒519-0505
三重県伊勢市小俣町本町78
/FCM実行委員会 稲垣喜大
/TEL:0596-63-8751
━━━━━━━━━━
① 注意事項を熟読して下さい。
② ルールは「ワンキャッチ・ワンアタック」ルールとなります。
③ 試合会場はリングとなります。
④ 持参するもの
・試合ができる服装
(※キックパンツにポケットが付いている場合は、テーピング等で塞いで下さい)
・保険書(※コピー可)
・テーピング
・タオル
・マウスピース
・ファールカップ
・ヘッドギア
(※中学生以上のAクラス・Bクラス出場選手は、「ノーズバー付きの使用は禁止」。)
・膝サポーター
・脛サポーター
(※小学生以下「布製」、中学生以上「皮製」。)
・バンテージ
(※軍手での出場も可。)
(※マウスピース以外の物は貸出が出来ます。)
(※「持参した道具は計量時にスタッフに確認」してもらって下さい。)
⑤ 試合における安全性・公平性確保の為、申込書には「虚偽の記入」はしないで下さい。
⑥ 会場では、スタッフの指示、利用上のルールに従い、「他の利用客に迷惑のかからない」よう、自覚を持って行動して下さい。試合前のウォームアップ等は、各自ウォームアップスペースにて行って下さい。
⑦ 「荷物、貴重品の保管・管理は各自で」行って下さい。主催者は紛失に関して一切責任を負いかねますので、注意して下さい。
⑧ 会場入りした選手は入り口にて受付を済ませ、計量の準備をして下さい。リングチェックは、各自空いている時間にお願い致します。
⑨ 選手は各自、「試合の2試合前までに集合」して下さい。名前をコールされた時点で各コーナーにいないと、「失格」となりますので注意して下さい。
⑩ 本大会はアマチュア選手による大会につき安全面を最優先に考え、出血・負傷・技術・体力レベル等により、早めのダウン宣告・TKO負けの判断及びドクターチエックの要請を行いますので、ご理解とご協力をお願い致します。
━━━━━━━━━━
◆下記のURLより書類(PDFデータ)をダウンロード後、コンビニ等で印刷して使用されてください。
>>対戦カード/AKC▼20251019「広島」予選大会.pdf(準備中)
※開催後から一週間を目安に公開予定。
※時間を要することがありますので、予めご了承ください。
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━